
豆腐と混ぜるだけで本格的なおいしい健康食
海で育った「ひじき」には健康的な恵みがたっぷり!そんな良質ひじきと香ばしいゴマの相性が、たまらない『ひじき白和えの素』。豆腐があれば誰でもカンタンにひじきの白和えができます。食物繊維と良質のたんぱく質、カルシウムや鉄分も補給でき、栄養的にも嬉しい一品に。使い方次第で絶品小鉢ができます。
ひじきの白和え 作り方(4~5人前)
【材料】
・豆腐一丁(300~400g) ・ひじき白和えの素1袋(60g)
【作り方】
①ボールに、豆腐と「白和えの素」を入れ、スプーンや箸で豆腐をつぶしながらよく混ぜ合わせます。
※豆腐は水切り不要です。パックの水だけ捨ててください。
②5~10分ほどして、味がなじんだら出来上がりです。
★お好みで、醤油、すりごま、砂糖など各大さじ1程度加えてお召し上がりください。また、ほうれん草やこんにゃく等様々な素材を加えてオリジナルの白和えをお楽しみください。


